日興イージートレード
このウインドウを閉じる

Q&A

システム・機器

ご利用環境

画面表示など

セキュリティ

ご利用環境

Q
初めて利用しますが、何を用意しておけばよいでしょうか?
A
インターネットに接続可能なパソコンをご用意いただければ結構です(専用のソフトウェア等をインストールする必要はありません)。パソコンの設置やインターネットの設定はご自身で行っていただく必要がありますので、ご心配な方は、ご購入された販売店等でご相談ください。
このページの先頭へ
Q
パソコンはどんな機種を使用すればよいでしょうか?
A
パソコンのメーカーや機種についての指定は特に行っておりません。ご利用いただくOS(Windows等)やブラウザ(Internet Explorer等)が動作確認環境であるかをご確認のうえ、ご選定ください。
このページの先頭へ
Q
OSやブラウザーはどのバージョンを利用したらよいですか?
A
日興イージートレードの動作確認環境は、以下のページをご参照ください。

動作確認環境

このページの先頭へ
Q
プロバイダーやネットワークの指定はありますか?
A
プロバイダ(インターネット接続業者)やネットワーク(通信回線)の指定は特に行っておりません。ただし、ご利用の通信環境によっては、ネットワーク設定の制限等により、正常に動作しない場合もございます。その場合は、プロバイダやネットワーク管理者の方にご相談いただくこともございますので、ご了承ください。
このページの先頭へ
Q
動作確認環境以外の環境では利用できないのですか?
A
動作確認環境とは、当社が動作の確認を行い、正常動作が確認できた環境となります。また、不具合が発生した場合もサポートを行う範囲とさせていただいております。

動作確認環境以外のシステム環境でもご利用いただける場合がありますが、動作や表示について不具合が発生する可能性があります。動作確認環境外でご利用される際は、お客様の責任においてご利用いただきますようお願いいたします。場合によってはサポート対応をお断りすることもございますのでご注意ください。
このページの先頭へ
Q
別のパソコンからでもアクセスできますか?
A
インターネットに接続可能であれば、通常通りご利用になれます。ただし、勤務先等でネットワーク設定に制限がある場合など、正常に動作しない場合もございます。その場合は、ネットワーク管理者の方にご相談のうえご利用ください。
このページの先頭へ

画面表示など

Q
日興イージートレードにアクセスすると「セキュリティの警告」が表示されるのですが?
A
Internet Explorer 5 以前のバージョンのブラウザをお使いの場合、日興イージートレードへのアクセス時に「有効期限が切れている」等の警告メッセージが表示されることがあります。この場合、「はい」を選択して続行していただけば正常にご利用になれますが、最新のセキュリティや機能に対応するためバージョンアップをお勧めしております。Internet Explorerのバージョンアップはこちらをご覧ください。

なお、日興イージートレードのSSLによるセキュリティ機能には問題はありません。
このページの先頭へ
Q
PDFファイルがエラーで開かないのですが?
A
Adobe Acrobat Reader(Adobe Reader)のバージョンをご確認ください。日興イージートレードでPDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerのバージョン5.0以上が必要となります。バージョンアップされる場合は、Adobe社のサイトから無償ダウンロードが可能です。

Internet Explorerをご使用で、Adobe Acrobat Reader(Adobe Reader)のバージョン5.0以上が正常にインストールされているのに、PDFファイルがご覧いただけない場合は、上部メニューの「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「詳細設定」を開き、セキュリティ欄にある「暗号化されたページをディスクに保存しない」の項目にチェックが入っていないかご確認ください。

なお、PDFファイルを開く場合、右クリックから「新しいウィンドウで開く」や「ファイルを保存する」などの操作はご利用できない場合があります。
このページの先頭へ
Q
「ログイン画面から再度入力して下さい」というメッセージが出てしまうのですが?
A
お客様のセキュリティを確保するため、以下の場合にこのメッセージを表示することがあります。

ログイン後の情報画面で30分以上、また、注文・取消画面において5分以上操作されなかった場合
一度ログインした後、インターネットの回線を切断し、再度接続した場合。

なお、ブラウザの環境設定でCookieを無効にされている場合、操作可能な時間内でもメッセージが表示される場合がありますので、必ず有効にしてご利用いただくようお願いいたします。

お客様のご利用環境によっては、メッセージが表示される時間が早くなることがあります。
このページの先頭へ
Q
「再表示できない画面です」というメッセージが出てしまうのですが?
A
お客様のセキュリティを確保するため、以下の場合にこのメッセージを表示することがあります。
(1) 注文を出した直後などに、ブラウザの「戻る」または「進む」ボタンを使用し、処理を中断した場合。

(2)

ダブルクリックをしたことにより、データが二重で送信された場合。

これらの場合、システム処理を実行中に割り込みがあったことにより、正常に処理できない状態となりますので、一度「ホーム」に戻ってから操作をやり直していただく必要があります。なお、注文画面などで、注文処理の実行中にこの状態になった場合は、既に注文が実行されている可能性がありますので、「注文約定一覧」画面で必ず注文状況をご確認いただき、二重で注文されていないかご確認ください。
この他にもエラーの起こった状態により、最後に行った処理が実行されている場合とされていない場合がありますので、必ず当該画面をご確認ください。
このページの先頭へ
Q
表示した画面がすべて文字化けしてしまうのですが?
A
ブラウザの「文字コード」を「自動選択」または、「日本語 シフトJIS」に変更してご覧ください。

【文字コードの変更方法】
Internet Explorer:ブラウザ上部の「表示」→「エンコード」→文字コードを変更
このページの先頭へ
Q
数字が入力できなくなってしまったのですが?
A
キーボードの「Num Lock(テンキーの左上)」が有効になっていない可能性がありますので、「Num Lock」キーを押し、ランプが点灯していることをご確認ください。
このページの先頭へ

セキュリティ

Q
日興イージートレードのセキュリティはどうなっていますか?
A
日興イージートレード内でのお客様との情報通信に関しては、暗号化通信プロトコルである128bitSSLで暗号化されており、最高水準のセキュリティレベルを確保しております。また、当社ではより安心してお取引いただけるよう「EV SSL証明書」を採用しております。
このページの先頭へ
Q
SSLとは何でしょうか?
A
SSLとは“Secure Sockets Layer”(セキュア・ソケット・レイヤー)の略で、通信の暗号化を行うことにより、第三者の不正なデータ盗用や改ざんを防ぎ、安全な通信を行うためのプロトコルです。
このページの先頭へ
Q
「EV SSL証明書」とは何でしょうか?
A
EV SSL証明書は、全世界標準の認証ガイドラインに則って、企業の実在性をより高い精度で認証するSSLサーバ証明書です。 セキュリティを強化したウェブブラウザと組み合わせることによって、ウェブサイトの運営組織の実在性を明確に特定することができ、近年急増しているフィッシング対策に大きな効果を発揮し、ウェブサイトの信頼性を高めます。
このページの先頭へ
Q
SSL(EV SSL証明書)を利用するためにブラウザの設定は必要ですか?
A
SSL(EV SSL証明書)に対応したブラウザであれば、特別なソフトや設定の必要なく、お客様のブラウザとウェブサイト間の通信を自動的に暗号化します。
日興イージートレードの動作確認環境では、すべてSSL対応ブラウザとなっております。
「EV SSL証明書」を有効にご利用いただくためには、 対応ブラウザでアクセスしていただく必要があります。
ブラウザの設定を変更されている場合は、SSLを有効にしているかご確認ください。
このページの先頭へ
Q
サーバの管理はどのようになっているのでしょうか?
A
日興イージートレードのシステム運営・管理は、SMBC日興証券グループの情報システム会社である日興システムソリューションズ株式会社が行っております。日興システムソリューションズ株式会社では、防災対策を施した最新設備でのサーバ管理と高い技術力で、強固なシステム保守体制を備えております。
このページの先頭へ
このウインドウを閉じる